子供とお出かけ関西楽しい遊び場
子供と一緒に遊びに行った場所を紹介しています。
2016年11月27日日曜日
ユニバーサルスタジオジャパンのショーウインドウの飾り物
季節ごとに、いろいろショーウインドウの中身が変わるので、私は毎回楽しみに見ていますよ。
それから、ユニバーサルスタジオジャパンのショーウインドウの飾り物のしぐさが、かわいいのでついつい見とれて写真を撮って楽しんでいます。
ショーウインドウの飾り物の詳しい内容は
こっち
ユニバーサルスタジオジャパンの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月26日土曜日
ユニバーサルスタジオジャパンの伝説の世界一の光のツリー
今年でついにラストを迎える伝説のツリー、毎年毎年綺麗に輝いてくれてありがとう。ちなみに、来年はどんなクリスマスツリーになるのかな~。
ちなみに、ユニバーサルスタジオジャパンの伝説の世界一の光のツリーは、人工クリスマスツリーに飾られた電飾の最多数としてギネス世界記録認定されたそうです。すごいね。
伝説の世界一の光のツリーの詳しい内容は
こっち
ユニバーサルスタジオジャパンの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月25日金曜日
ユニバーサルスタジオジャパンの天使のくれた奇跡Ⅲ~The Voice of an Angel~
今年でついにラストを迎える伝説のツリーを彩る、過去最高にドラマティックな点灯の瞬間がすごくよかったです。
それから、ユニバーサルスタジオジャパンの天使のくれた奇跡Ⅲ~The Voice of an Angel~は、毎年見ているのですが、いいですね。演出も変更している所もありましたよ。
天使のくれた奇跡Ⅲ~The Voice of an Angel~の詳しい内容は
こっち
ユニバーサルスタジオジャパンの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月24日木曜日
ユニバーサルスタジオジャパンのゲート下のキャラクター
毎年、毎年、キャラクターの衣装が違うので、見てて楽しいですよ。
かわいいキャラクターが衣装を着ているので、記念撮影にはもってこいの場所ですよ。
ゲート下のキャラクターの詳しい内容は
こっち
ユニバーサルスタジオジャパンの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月23日水曜日
ユニバーサルスタジオジャパンのワンダー・クリスマスに行ってきました。
天使のくれた奇跡Ⅲ~The Voice of an Angel~や伝説の世界一の光のツリーなど、今年のクリスマスもすごく楽しかったですよ。
伝説の世界一の光のツリーは、今年で最後なので、絶対に一度は見に行った方がいいと思いますよ。
ユニバーサルスタジオジャパンの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月22日火曜日
ひらかたパークの平成28年度 光の遊園地
なんと今年のイルミネーションは、150万球を使った壮大で幻想的になっていました。
それから、平成28年度 光の遊園地のおススメは、クリスタルガーデン ~水晶の広場~ですね。音楽に合わせて光り輝く電球がめちゃくちゃ綺麗でしたよ。
平成28年度 光の遊園地の詳しい内容は
こっち
ひらかたパークの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月21日月曜日
ひらかたパークのひらパークエスト-勇者への道-
ひらかたパークの入園料を払って、入園したら無料でできるイベントなので、うれしいですね。
ちなみに、ひらパークエスト-勇者への道-は、乗り物に乗らないといけないので、乗り物のフリーパスがあった方がいいですよ。
ひらかたパークのひらパークエスト-勇者への道-の詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月20日日曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのマネマネモンスター牧場
自動で、ファイスブックにアップロードされて、インターネットに拡散されるので、それが嫌だと思うのであれば、やらない方がいいかも。
ちなみに、ドラゴンクエストミュージアムのマネマネモンスター牧場のポイントは、恥ずかしがらずに、大きくモンスターポーズをするといい点数になりますよ。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのマネマネモンスター牧場の詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月19日土曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのお祈り世界樹
あなたも世界樹の葉の裏に、願い事を書いて、お祈りをしてみませんか?きっと、祈りが届くと思いますよ。
ちなみに、ドラゴンクエストミュージアムのお祈り世界樹では、11月13日現在で、11421人が祈ったと画面に右上に書いていました。最終までに何人祈りをささげるのかな~。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのお祈り世界樹の詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月18日金曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのエデンの石版パズル
パズルを完成さすとキャラクターがでてきます。何回のやると、たくさんのキャラクターが見れると思いますよ。
ちなみに、ドラゴンクエストミュージアムのエデンの石版パズルでは、がんばって、3回やってみたのですが、最高シルバークラスでした。残念です。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのエデンの石版パズルの詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月17日木曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのスーパーハイテンション
一人でもできますし、二人でも体験する事が出来ます。一様二人の方が点数いいですかと聞いたら、一人の方が点数いいとのことでした。
ちなみに、ドラゴンクエストミュージアムのスーパーハイテンションでは、スクワットをたくさんしないといけないので、一回真剣にやると、結構、太ももが痛くなりますよ。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのスーパーハイテンションの詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月16日水曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのジオラマ・ギャラリー
ドラゴンクエストⅣ、Ⅴ、Ⅵの名場面を、ジオラマ模型で展示しているパビリオンです。昔を思い出して、感動が再び思い出されて来て感動しました。
ちなみに、ドラゴンクエストミュージアムのジオラマ・ギャラリーでは、立体模型となって再現されているのが、本当にすごくよかったです。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのジオラマ・ギャラリーの詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月15日火曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムの勇気のカケラを探せ
すべて、6個あるすべての魔法のことばを見つけて、クエスト「勇気のカケラを探せ」に正解すると、こんな勇者の証が貰えるよ。
あなたは、どんな勇者の証が、貰えるかな~。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムの勇気のカケラを探せの詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月14日月曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムの歴代勇者のパネル
10人の勇者が並ぶってちょっとすごくないですか?今まで、並べて見たことがなかったので、いろいろな勇者がいてるのだな~と思いました。
ちなみに、ドラゴンクエストミュージアムの歴代勇者のパネルは、入ってすぐの場所にあって、写真撮影OKなので、好きな勇者と記念撮影ができますよ。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムの歴代勇者のパネルの詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月13日日曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムの会心の一撃チャレンジ
会場に行く前に、ホームページにからサイトに訪問してサイト内を回遊したり特定のアクションを起こして、レベルを上げてから会場に行くと、攻撃の回数が増えて倒せる可能性アップしますよ。
ちなみに、ドラゴンクエストミュージアムの会心の一撃チャレンジでは、会場で一回しかできないので、メタルスライムを倒すことができない時もありますよ(泣)。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムの会心の一撃チャレンジの詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月12日土曜日
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのパンフレット
会場の見取り図やクエスト「勇気のカケラを探せ」の記入用紙になっているので、最後まで無くさずに持っておこうね。
ちなみに、クエスト「勇気のカケラを探せ」とは、すべての隠れスライムを見つけ出し、魔法のことばを完成させると、ミュージアム限定「勇者の証」が報酬としてもらえますよ。
ひらかたパークのドラゴンクエストミュージアムのパンフレットの詳しい内容は
こっち
ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
2016年11月11日金曜日
ひらかたパーク ドラゴンクエストミュージアム
大人も昔を思い出して、感動できるすごくいいイベントでしたよ。
残念なのは、ひらかたパークの入園料以外にも、お金がかかるってことかな。フリーパスを持っていてもお金はかかります。
ひらかたパーク ドラゴンクエストミュージアムの詳細は
こちら
子供と一緒に遊べる場所を探しているのであれば、
美味しいスイーツを探しているのであれば、
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)